2014年05月25日
もうひとつのインフレーターと・・・
コンフォートマスター インフレーターマット購入でひとまず就寝問題は解決したのですが、エアーマットの時より荷物が嵩張ってしまうという新たな問題が・・・
そこで白羽の矢が立ったのが、枕。
我が家では、普通の枕を布団圧縮袋に入れて持って行ってました。
でも、思いの外小さくならないし、布団圧縮袋を使うには家庭用掃除機が必要だったりと、キャンプグッズの中で意外と厄介者なんです。
枕って、人により色々こだわりがありますよね。
私が一番好きな枕は、そば殻。古臭いですね(笑)
フワフワする枕はあまり好きではありません。
なので、空気枕は一番コンパクトになりますがちょっとNG。
インフレータータイプなら中にスポンジがある分、単純に空気を入れるタイプよりフワフワ感が少ないんじゃないでしょうか。
値段も手ごろなので、インフレーターマットと同じコールマンにターゲットを絞り、スポオソへ。
赤紙召集でインフレーターマット買った際、あるモノを注文したのですが、それの引き取りも兼ねてです。
お目当てのコールマン コンパクトインフレーターピローIIの隣に、気になる枕が。
サイズは若干小さいのですが、表面の手触りがコールマンより好み。
それは、アルパインデザイン セルフ インフレータブル ピロー
空気の入りが甘かったのでフカフカ加減は何ともいえませんが、コールマンより安いのと肌触りの良さで決めちゃいました。
ちなみにカミサンは、高さ重視でロゴス スカイマルチクッションをチョイス。