ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月05日

石打丸山で復帰スキー

パロインキャンプに参加して以降、急激に色々な方と出会うようになりました。

その方々の多くはブロガーさんだったりインスタグラムをやられてたりします。
で、実際にお会いする前にブログを拝見したりしているわけなのですが、皆さんもブログを読む時って、読みながら頭の中でその人をイメージするのではないでしょうか。
また、その人のブログだけでなく、一緒にグルキャンした方の記事にその人が出てたりすると、更に容姿まで含めてイメージできたり。(だいたいブログ主が写真を撮るので、自分のブログでは、自分が写っていない)

そして実際にお会いする機会があったりするわけですが、顔を見た瞬間は、まぁ大抵

『なんか思ってたのと違う...』

となるのです。
私の場合、イメージとピッタリ合ったのは髭茶髪さんと物欲15号さんだけ。
お二方とも他の方のブログ記事によく登場(当然、顔にはボカシ入り)しているので、全体像的には正しくイメージできてたというのはあるのですが。
ただ、これまたよく登場する物欲41号さんやkamome78さんはイメージとは違ってたので、体型や服装から想像する顔とボカシの下の素顔は必ずしも一致するわけではありません。

更に、そこからお話してみると、次に見た目とのギャップが発生します。
顔を見て『この人と夜道で会ったらドキッとするかも』というような人がすごくいい人だったり。

ブログのイメージ
見た目の印象
実際のキャラクター

この3つがピタッと合う方は、ホントに稀だと思います。


だから面白いんです。
イメージを覆えされた驚き。(まぁ、イメージ通りならイメージ通りでそれはそれで面白いんですけどね)
そして、実際にお会いした本当の顔はバラエティ豊か。
共通点はキャンプやソト遊びが好きというコトだけ。
性別、年齢、職業、性格、年収(これはネタです)み~んな違います。
多様化の時代です。
リングウィルスにより単一の個体として収斂し、増殖した貞子は、高山ワクチンで滅亡するのです。
なんのこっちゃ。

あ、ひとつ共通点があるのを思い出しました。
これはたまたまなのか、キャンプやる人の共通点なのか分かりませんが、

出会った人は皆、気遣いに溢れている。

そりゃ、正直に言えば人により程度は違いますよ。
でも、私がこれまで接してきた人間の基準で考えると、皆さん平均以上の気遣い上手、もてなし上手なのは間違いありません。


そんな気遣いに溢れたパロインメンバーに誘われて、2月1日に石内丸山へ日帰りスキーに行ってきました。

  続きを読む
タグ :スキー


Posted by katsumushi at 23:44Comments(4)スキー