2016年08月22日
またまたひだまりファーム
もう月一ペースの更新になってしまってスミマセン。
いつかAIがブログ記事を書く日も来るでしょうから、その日まではブログの灯を消さないようにしたいものです。
6月4日・5日の1泊でひだまりファームでキャンプをしてきた。
その前は、5月14・15日でもひだまりファームで家族キャンプをやったので、1ヶ月開けずにひだまりリピートになるワケ。
だ・である文体で判るように(いや、わからないか)、メンバーはやまたねファミリーとコショウファミリーの陰険な面々。
このキャンプの少し前に、やまたねファミリーとコショウファミリーでデイの川遊びした際、ワタシがやさぐれたのを不憫に思ったコショウさんがセッティングしてくれたキャンプなのである。
末っ子気質のコショウさんに気を使わせたのは、有り難いような情けないような。
まぁでも、キャンプに誘ってもらったら細かいことは気にせずホイホイ出かけるのが基本スタイルなので、二つ返事で快諾。
いつかAIがブログ記事を書く日も来るでしょうから、その日まではブログの灯を消さないようにしたいものです。
6月4日・5日の1泊でひだまりファームでキャンプをしてきた。
その前は、5月14・15日でもひだまりファームで家族キャンプをやったので、1ヶ月開けずにひだまりリピートになるワケ。
だ・である文体で判るように(いや、わからないか)、メンバーはやまたねファミリーとコショウファミリーの陰険な面々。
このキャンプの少し前に、やまたねファミリーとコショウファミリーでデイの川遊びした際、ワタシがやさぐれたのを不憫に思ったコショウさんがセッティングしてくれたキャンプなのである。
末っ子気質のコショウさんに気を使わせたのは、有り難いような情けないような。
まぁでも、キャンプに誘ってもらったら細かいことは気にせずホイホイ出かけるのが基本スタイルなので、二つ返事で快諾。
今回は壊れたスピーカーが居ないので、ひだまりファームは貸切りでなく普通の利用。
そういえば、ひだまりはもう何回も来てるけど、貸切りじゃないのは今回が初めて。
ちなみに我が家はカミサンが仕事の為、次男と父子での参加。
そういえば、ひだまりはもう何回も来てるけど、貸切りじゃないのは今回が初めて。
ちなみに我が家はカミサンが仕事の為、次男と父子での参加。
キャンプ場に到着、次男を車に残し管理棟で受付け。
管理人さんはワタシの顔を覚えていたらしく、「この間来たばかりなの説明はいいですよね」とサクッとチェックイン完了。
車に戻りふと後部座席を見ると、麦わら帽子を深くかぶった人影が目に入る。
明らかに次男より大きいサイズ。
『えっ、長男連れてきちゃった?!えっ?えっ?』
顔をあげた大きい次男の正体は、先に到着していたやまたねさん。
あ~やられた~、ビックリしたなもう~
父子のくせに荷物が多く、リアカーで3往復して何とか設営に取り掛かる。
しばらくするとコショウ家も到着。
ちなみに、事前に伝えていた時間より早くキャンプ場に着くとディスられるというコショウシステムがあるので要注意。
設営中子供達はやまたねさんとコショウさんに連れられ川に。

捕ってきた魚をさばいている様子。