ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月16日

堂平天文台でボッチキャンプ -2017-

更新が途絶えてからもう半年経ちます。
仕事が忙しいのもありましたが、某ソーシャルゲーム(星ドラ)に時間と魂を取られてしまい、ブログを書くモチベーションはだだ下がり...


キャンプの方は月イチぐらいで行っていて、インスタグラムにはこまめにpostしてました。
むしろ、インスタにpostしているからブログの方はいいかなぁという気になっちゃってたのかも(汗)

これではイカンと久しぶりに記事を書きます。
2016年11月でキャンプ記事は止まってますが、2017年前半のキャンプのことなんて忘却の彼方。
時計は2017年11月まですっ飛びます。


2017年11月頭はうっすら会(USMT)という大型イベントに参加してきたのですが、人が多くてバタバタしていたのとなんだかんだで写真がほとんど撮れなかったので、こりゃリハビリキャンプが必要だなと。
ということで、昔から気になっていた堂平天文台「星と緑の創造センター」にソロでキャンプに行ってみようと。
このキャンプ場は観測所(今は稼働していないようですが)が設置してある堂平山にあり、星空が期待できるのですが、ペットNGなのでワンコのいる我が家では行けない場所だったのです。
せっかく星空を撮りに行くのだから極力いい条件にしようと、午後休を取り、月齢も良い11/17の金曜夕方から1泊で予約を入れました。


ところが、金曜は夕方から雨予報...
この時点で堂平山に行く意味合いはかなり薄れてしまいましたが、予約しちゃったし星空以外にもキャンプ目的があったので強行することに。


どんよりとした鉛色の空の下キャンプ上に到着。
「今日は冷えるから雪になるかもね~」なんて世間話にドキッとしながらチェックインして設営。


20171123_390_00001.jpg

あ、サーカスTC買いましたw(去年の6月ごろ)
※テント内以外の写真は全て翌日撮影

  続きを読む

Posted by katsumushi at 23:17Comments(6)堂平天文台