ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月07日

冬キャンプの寝床事情

まだまだ軟弱な我が家、冬キャンプは電源サイト限定です。
そんな軟弱キャンパーの強い味方は、ホットカーペットですよね。

ちなみに我が家は4人家族(+ワンコ)
所有しているホットカーペットは2畳用。メートルでいうと1.9m×1.9m
ひとりあたり幅60cmとすると、3人分のスペースになります。
つまり、ひとりはみ出るワケですね。

去年まではエアーベッドの真ん中にホカペを敷いて、家族4人身を寄せ合ってなんとか寝てたんですが、あんなことがあったので、エアーベッドからインフレーターマットにチェンジ

インフレーターマットの構造は中のウレタンフォームと表布が接着されているので、あんなことがインフレーターマットで起こらないとも限りません。
パンク位なら自分で修理もできますが、ウレタンフォームと表布が剥がれちゃうと修理は困難だろうし。

というコトで、インフレーターマットの上にホカペを乗せるのは避けたいところ。
いろいろ考えた結果、



20141116_071632.JPG

エリアを2個に分けることにしました。(寝転がってる物体は無視してください。あと、今回の写真はレンズが結露した為ソフトフォーカスとなっております。悪しからず...)



左側はホカペエリア、右側はインフレーターマットエリア。

ベースの構成は、下から
 グランドシート
 インナーテントフロア
が共通となっていて、

ホカペエリアはその上に
 銀マット(厚さ8mm)
 リビングフロアカーペット
 ホットカーペット
を重ねてます。

インフレーターエリアは共通の上に
 リビングフロアカーペット
 インフレーターマット
という構成。


20141116_064532.JPG

インフレーターエリアで使うシュラフは、ロゴスの丸洗いアリーバ-2(旧モデル)
これは適正温度-2℃ですが、一般的に、シュラフの温度表示を額面通り捉えちゃうと痛い目にあうワケで、これも5℃程度がよいところでしょう。

なので、

20141116_064445.JPG

電気毛布をシュラフの中にIN
この電気毛布、以前はエアーベッドの上に敷いて使ってたんですが、厳冬期には力不足で引退してたもの。
ホカペの代わりにはなりませんでしたが、シェラフにINして使う分には十分です。
ちなみに、インフレーターエリアで寝るのはワタシ(父)


一方、ホカペエリア。
スウィートグラスでは、ホカペの上にタオル地のシーツを敷いて、コールマンのレクタングラーシェルフ パフォーマー/C5 2枚を連結し、掛け布団として運用。

ホカペの威力で温度の方は快適のようでしたが、背中が痛いとカミサンからクレームが入りました。
いくらタオル地のシーツを敷いているといっても、クッションとして期待できるのは8mmの銀マット(しかも敷いてあるのはホカペの下だし)のみ。
エアーベッドや厚めのインフレーターマットに慣れた身には、ちとキツイですね。


じゃぁ、シュラフを連結して掛け布団代わりにするんじゃなくて、シュラフとして使って潜っちゃえばシュラフの厚みがクッションになるよねと、やまぼうしの前に3枚目のパフォーマー/C5を求めスポオソへ。

在庫が無かったので注文しようと説明すると、店員さんと話が合わない。
我が家がパフォーマー/C5を使っているのは、裏地がフリース素材で肌触りがイイからなんですが、店員さんの説明では/C5の裏地はツルンとしたポリエステルとの事。
どうやらマイナーチェンジがあったようです。

え~、裏地がフリースじゃない/C5に用はないなぁと思い、改めて店内をうろつくと、テント内に置かれたシュラフを発見。

20141116_070242.JPG

コールマン フリーススリーピングバッグ/C0(レッドチェック)
(あ、写真はうちのトルテュインナーですよ)

裏地はフリース素材でしかも0℃対応。
お値段はパフォーマー/C5より張りますが、カミサンはチェックの柄も気に入ったようで即決。(在庫が無かったので注文。やまぼうしまで日が無かったので少々焦りましたw)


フリーススリーピングバッグは2014年の秋冬数量限定で、/C0はもう売り切れのようです


やまぼうしで/C0を使ったカミサンの感想は高評価で、背中も痛くならなかったとの事。
いや~、土壇場で良いシュラフに巡り会えました。

ただ、このフリーススリーピングバッグ/C0 1個問題があって、


20141116_071155.JPG

収納サイズがデカイ!
パフォーマー/C5よりふた回り大きいです。

スウィートグラスでは椅子(コージーチェア×2,コンパクトフォールディングチェア×2)+シュラフ+ホカペ等諸々をルーフBOXに入れてましたが、やまぼうしでは/C0をルーフBOXに入れた時点でコージーチェアがラゲッジに押し出される形に。

おかげで、過去最高積載となってしまい、これまでキープしてきた後方視界が、半分潰されちゃいました。


積載の問題はありますが、我が家の冬キャンプの就寝セッティングは、ひとまず完了。
でもホントは、次のステージ、電源無し対応への道へ進みたいなぁ







このブログの人気記事
YETI ローディ24のお供に 〜 ホッパーフリップ レビュー 〜
YETI ローディ24のお供に 〜 ホッパーフリップ レビュー 〜

タクティカル フィールドオフィス M レビューとプチ改造
タクティカル フィールドオフィス M レビューとプチ改造

胆石との戦い 退院後の雑記
胆石との戦い 退院後の雑記

胆石との戦い 手術当日編
胆石との戦い 手術当日編

胆石との戦い 検査から手術日決定編
胆石との戦い 検査から手術日決定編

同じカテゴリー(キャンプGOODS)の記事画像
チェアワンとグラウンドチェアのトレードは?
HOME&CAMPバーナー簡単レビュー
コットワン風コットの実力は?
クーラーボックススタンドをウッディに
ヨーレイカ ハビタットRS eureka! HABITAT RS
キャンプ改造計画 亀から芋蟲へ -シェルター見直し編-
同じカテゴリー(キャンプGOODS)の記事
 ちっちゃくて大きなオモチャがやってきた (2019-12-04 23:19)
 チェアワンとグラウンドチェアのトレードは? (2019-09-29 23:00)
 HOME&CAMPバーナー簡単レビュー (2019-07-15 23:13)
 コットワン風コットの実力は? (2019-02-25 23:25)
 クーラーボックススタンドをウッディに (2016-04-25 23:43)
 ヨーレイカ ハビタットRS eureka! HABITAT RS (2016-03-01 00:17)

この記事へのコメント
こんばんは!
冬装備電源なしを考えるといろいろ必要ですよね!

スーパースパイラルダウンハガー♯0を家族分ポチれば全てが解決では?(笑)
Posted by オニオン鳥オニオン鳥 at 2014年12月07日 23:05
こんばんは〜

今季初冬キャン(厳冬期除くw)を検討中なので質問です!
丸洗いアリーバ-2に電気毛布の組み合わせで大丈夫だった様ですが、足元対策って何かしました?
それと、当日って最低何度くらいだったのでしょうか??

前述の悪魔のささやきを達成出来れば、ホント解決するんですが......。
Posted by わかばわかば at 2014年12月08日 00:59
こんにちは~。

ホットカーペットは嵩張るし、電気毛布じゃ心もとないし、というジレンマを去年経験しました^^;

結局去年はホットカーペット最強ということで落ち着きましたが、今年は、バロウバッグ#0をゲットしたため、電気毛布でがんばろうと思っていますww

あとは背中のごりごり感をどうしようかと・・
Posted by red at 2014年12月08日 14:30
8mmの銀マットじゃ寒いですよねぇ!

インフレーターマット、剥がれそんなに気にしなくても大丈夫じゃないですか?
剥がれても使えるよって言ってる人が多いみたいなので、、、
ホカペのところは、安いインフレーターマットって案はどうでしょうか?
Posted by vivianpapavivianpapa at 2014年12月08日 16:27
寒いじゃ無くて、痛いの間違いでしたm(_ _)m
Posted by vivianpapavivianpapa at 2014年12月08日 16:28
ダウンシュラフで解決ですね(笑)

westernmountaineeringの10万くらいするシュラフあれば、電源なしどころかヒマラヤもOKかとww
ttp://www.westernmountaineering.com/


なーんて冗談です^^

以下の装備でマイナス20度くらいまで大丈夫ですよ。個人差ありますがw

R値の高いマット
ダウンシュラフ(ダウン450g〜600g前後)
インナーシーツ
シュラフカバー

+で、ダウン、ダウンパンツ、ダウンソックス、ハクキンカイロ
Posted by u10u10 at 2014年12月08日 17:32
>オニオン鳥さん
えーっと、スーパースパイラルダウンハガー♯0の軍資金は、どうやって用意したらよいのでしょうか(笑)
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月08日 21:33
>わかばさん
足元は何もしてません、靴下も履きませんでした。(まぁ、元々ワタシは足が熱くて、寝る時の靴下苦手なんですが)

スミマセン、温度はちゃんと測ってないんですよ。
でも、幕とバケツの水は凍ってたので、氷点下はいってたと思います。

個人的な感想ですが、年末のC&C程度なら今回の装備でまだ余裕がある思います。

という、悪魔の囁き(笑)
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月08日 21:50
>redさん
バロウバッグ#0+電気毛布じゃ楽勝ですよね。
暑くて汗ダラダラだったりして(笑)

今度、コンフォートマスターのインフレーターマット持っていくので、寝心地試してみてください。
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月08日 21:57
こんばんわ★

はーい!軟弱キャンパーでーす(^^)/
私は2、3月は休眠期間なので、それ以外は電気毛布で乗りきってまーす。過去にダメだった時はホカペレンタルしました(*^^*)

うちは既に後方視界ないので、装備削減の一途ですぅ(^^;)
Posted by くぅくぅ at 2014年12月08日 22:07
>vivianpapaさん
そうですか、剥がれても大丈夫なんですか。
どこかのブログで、プク~と無残に膨らんだ写真見てしまったので...

安いインフレーターですか。
まぁ、とりあえず何とかなってるので、暫くこれで頑張ってみます。
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月08日 22:07
>u10さん
ダウンシュラフ、家族4人分で40万円ですか。
たぶん、そのお金手にしたら新幕と薪ストいっちゃいますね(笑)

シュラフカバーというのがあるのですか、勉強になります。

>個人差ありますがw

月裏で短パンの方とは、確かに体感温度で大きな差がありそうです(笑)
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月08日 22:17
>くぅさん
え~、でもヒロッチさんは硬派ですよねぇ。

我が家はワンコがいるので、布製品はレンタルNGなんですよね。
せいぜい湯たんぽくらいで。

装備削減、私も意識してるんですが、ナゼか増加の一途です(笑)
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月08日 22:20
こんばんわ〜
インフレータブルマットは何ミリの使ってます?
3.8mmのを検討中なのですがどうでしょう?

ちなみにバロウバッグの#0をやっと購入しました。収納もコンパクトでした。
ダウンハガーは高すぎるので、バロウあたりでもいかがでしょう(笑)
Posted by もかもか at 2014年12月09日 21:38
>もかさん
リンクを踏んでいただいたようですが、念の為お答えすると5cmのやつです。
個人的には4cmでも不満だったので、3.8cmだと寝心地は期待できないかもしれませんね。

皆さんモンベルの#0推しですねぇ。
カミサンはテレテレしたナイロン地が苦手ですし、子供達はそもそもマミータイプが嫌なようです。

高級シュラフは、ソロデビュー時に考えることなりそうです。
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月09日 22:16
やっぱりパパが追い出されるのですね(笑)
偶然電気毛布を物色中でした(・∀・)
私も電気毛布で十分かな~
今の所モンベルインフレーターマットと
ホカペセットで事故は起こっておりません(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2014年12月15日 10:11
>Nパパ&Kママさん
パパが迫害されるのは基本でしょう(笑)
でも、電気毛布は電気毛布で、ぬくぬく快適です。

インフレーターマットの剥離は、ちゃんとしたメーカーのやつで空気量が適切なら、大丈夫な気がしてきました。
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年12月16日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンプの寝床事情
    コメント(17)