ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月07日

YETI ローディ24のお供に 〜 ホッパーフリップ レビュー 〜

9月にYETI ローディ24がやってきてから考えていたことがありまして。
それは、

ローディ24のサブクーラーが欲しいなぁということ。

微々たる差ではあるけれど、27QTのヒャドクーラーより容量ダウンしたし、メインとサブで飲み物と食べ物を使い分けたいっていうのも。
最初はローディ20のチャコールで24と同じ色で並べたいなぁというのがあったのですが、ローディ20は既に廃盤になりアホみたいなプレ値がついてるのでとても手が出せない。(特にチャコールは)

そこでふと思ったのが
「サブはハードクーラーじゃなくていいんじゃない?」
となると急浮上してくるのがYETIソフトクーラーのホッパーフリップ。
そもそも、サブクーラーに20QTサイズは大きすぎだし、ハードクーラー程の保冷力も要らないし。
ただネックなのが、ローディを超える価格。
『ソフトクーラーはハードクーラーより安いもの』
という謎の刷り込みもあり躊躇してたんですが、10月・11月は仕事が忙しくてストレス溜まってたのと残業代が結構貰えたので、勢い余って海外通販でポチリ。

20201125_234809.JPG


まぁソフトクーラーはシアトルスポーツのフロストパック12QTを持っているのですが、色を揃えたいし、それはそれこれはこれということで(笑)




20201125_233623.JPG

ホッパーフリップには8・12・18とサイズ展開があり、悩んだ結果12をポチったのですがポチったあとも18にすればよかったかなぁと悶々としてました。
で、実際届いた現物を見てみるとサブクーラーにするには丁度いいサイズ感でやっぱり12にしておいて正解だったなぁと。
デイキャンの飲み物用にもいい感じの大きさです。


それでは細部を見ていきましょう。

購入する前に色々なレビュー記事を読んで、そこに書いてあったのが『ジッパーが固い』

20201125_234624.JPG

ジッパーにこんなタグが付いているくらいですからね(笑)
なんでも、ドライスーツにも使われる止水ジッパーらしいです。

そのため

20201205_111110.JPG

こんな付属品(リュブリカント)がついてます。


20201205_111157.JPG

これをジッパーに塗ると、スルスル動くほどじゃありませんが苦なく開け閉めできる程度にはなります。
たまに塗ってあげるのがよいのでしょう。


20201205_111300.JPG

以前のホッパーフリップ12には無かったようですが、今のモデルには取っ手が付いてます。
片手でひょいっと持てるので、これは嬉しい改良ポイント。


20201205_113231.JPG

YETIのロゴが入った立派な肩掛けベルトが付属しますが、キャンプでは天板の取っ手を持つのでこれは使わずに保管しておく可能性が大。(多分、茶色の巻紙も取らないw)
フロストパック使ってて思ったのですが、肩掛けベルトって結構邪魔なんですよね。


20201205_113333.JPG

ジッパーの逆側上には取っ手が付いてます。
旧モデルにもこの取手はあったので、肩掛けベルト使わないときはここを持ってたんですね。
ただ、ここを持つと斜めになっちゃうので、お寿司やケーキなんか入れたときは持てないですね。お寿司とケーキをクーラーに入れたことはありませんが(笑)
それと、YETIのロゴの部分が面ファスナーのフープになってます。
海外メーカーのファニチャー等で面ファスナー付いてるの結構ありますよね。ヘリノックスとか。
使いみちがよく分かりませんが。


20201205_113748.JPG

正面側のロゴは抜いた生地が貼り付けられてます。
色合い的には背面の面ファスの黒字に白抜きの方がカッコいいですね。
また、ループが取り付けられていて、シェラカップ下げたりオプションのサイドキックドライを取り付けられたりします。
オプション好き人間としてはサイドキックドライをポチる衝動に駆られますが、いい値段もするし特に入れるモノもないのでガマンガマン。

防水ケース バッグ 中が濡れない 財布 スマホ 携帯 ポーチ 海 川 ウォーターアクティビティ YETI SIDEKICK DRY
20201205_113452.JPG

底面にはYETIクーラーおなじみのロゴの彫込みが。
直接地べたに置くことは多分ないのですが、脚が欲しかったなぁと思ったり思わなかったり…


そろそろ中の方も見てみましょうかね。

20201205_111356.JPG

商品写真を見るとツルンとしたビニールっぽい浮き輪のような材質のインナーかなと思ったのですが、織物にシリコンを染み込ませたようになっていて意外と丈夫そうです。


20201205_111458.JPG

折り重ね部分にはシームテープが貼ってあり、水の侵入にもちゃんと対策取ってあります。
水が入ったら中でカビたりして不衛生ですからね。
こういうところに手を抜かないのは、流石高いだけのことはある。


20201205_112421.JPG

蓋の部分にもちゃんと厚いフォームが入っていて保冷力が高められています。
ハードクーラーでも安いやつなんかは蓋の中身がスカスカですが、流石に高(ry


20201205_111549.JPG

底にはロゴスの氷点下パックLサイズがピッタリ入ります。


ロゴス 倍速凍結 氷点下パック Lサイズ(1コ入)【ロゴス(LOGOS)】

ロゴス 倍速凍結 氷点下パック Lサイズ(1コ入)【ロゴス(LOGOS)】

 いくらサブクーラーに保冷力を求めないといっても、これだけじゃ心もとないので

20201205_111634.JPG

クーラーショックのSサイズを追加。(この記事執筆現在Sサイズは国内在庫が無いようですが)


クーラーショック(COOLER SHOCK) 保冷剤 クーラーショックM COOLER SHOCK M 7CSMS

クーラーショック(COOLER SHOCK) 保冷剤 クーラーショックM COOLER SHOCK M 7CSMS

クーラーショックSは短辺側に縦置きにするとジャストフィット。


クーラーボックスの容量表現でよく『缶ビール何本』とかありますが、下戸の私は缶の本数よりペットボトルの本数の方が重要なので。

20201205_112107.JPG

500mLのペットボトルが4本×3本の計12本入ります。


20201205_111818.JPG

氷点下パックLを底に敷いた状態だと背の高いペットボトルの頭が本体からちょっと飛び出しますが、蓋のフォームは柔らかいしクリアランスもあるので無理なくジッパーが閉じられます。


最後に、ここはちょっとなぁというところをいくつか。

20201205_112334.JPG

蓋にはフォームが入っていると書きましたが、ジッパーを閉めると蓋と本体側のフォームに結構な隙間ができるんですね。
ここはもうちょっと工夫して、上下のフォームがピッタリ合わさる構造にしてもらいたかったところ。
多分ここが一番冷気が逃げるポイントだと思います。


20201205_112802.JPG

中の取り出しは面倒にはなりますが、クーラー保温力アップ技定番のアルミ断熱シートを上に敷いておくと良いかもしれません。


20201205_113642.JPG

蓋を開けたとき、ジッパーの端にこんな感じにテンションが掛かります。
多分、そのうちここから裂けていくんじゃないかなと。
そもそもクーラーは、いかに開け閉めを少なく使うかが肝だったりするので、それほど頻繁に開け閉めするつもりはありませんが、開けたときになるべくテンションが掛からないように使わないといけないですね。


20201205_113908.JPG

ボトムと本体や取ってループ基部などは接着か熱圧着されているようです。
ここも経年劣化で剥がれてくるような気がします。
こういうところも熱や紫外線に弱かったりするので、日向に置かないようにしないとですね。
ま、そもそもクーラーなので日向は厳禁なのですが(笑)



20201128_093656_01.JPG

前回のキャンプでは早速ホッパーフリップをデビューさせてローディ24とツーショット。
手抜きキャンプの上、寒くて飲み物も少量だったのでローディ24だけでもスカスカでしたが、せっかく買ったんだから並べてみたくなるというのがキャンパーの性(笑)
改造スタンドに載せたローディ24の高さと、フィールドラックに載せたホッパーフリップの高さが揃っているのが気持ちいいというのもキャンパーの性だったり。

ちなみに、ローディ24には氷点下パックMを2個+クーラーショックMを2個
ホッパーフリップ12には氷点下パックLを1個+クーラーショックSを2個入れていったところ、
2泊して帰宅したとき、ローディ24のクーラーショックはまだ全然硬い、ホッパーフリップ12のクーラーショックはだいたい溶けたがまだちょっと硬い状態でした。
11月末の山中湖だったので最高気温は10度程度でしたが、シェルターの中はストーブ炊いていたので20度くらいはあったように思います。

保冷力について、相対的には当然ハードのローディには敵いませんが、この時期の追い風参考とはいえ、2泊して
保冷力が残っていたのはソフトクーラーとしては十分。(シアトルだったら絶対ぬるくなっていたパターン)


ソフトクーラーなのに、同じメーカーの同容量のハードクーラーより高いということでレビュー記事も少なく、知り合いのキャンパーでも持っている人はほとんどいないマイナーなホッパーフリップですが、デイキャンとかでパッと持ち出すにはローディより軽くていいし、デザインもYETIの他のハードクーラーよりカッコいいと個人的に思っているしで、お気に入りのクーラーボックスになりました。





このブログの人気記事
タクティカル フィールドオフィス M レビューとプチ改造
タクティカル フィールドオフィス M レビューとプチ改造

胆石との戦い 退院後の雑記
胆石との戦い 退院後の雑記

胆石との戦い 手術当日編
胆石との戦い 手術当日編

胆石との戦い 検査から手術日決定編
胆石との戦い 検査から手術日決定編

胆石との戦い 入院初日編
胆石との戦い 入院初日編

同じカテゴリー(クーラー・ジャグ)の記事画像
ローディ24のスタンド問題
ローディ24でYETIデビュー
クーラーボックススタンドをウッディに
igloo蛇口改造のアフターフォロー
スチールベルトとシエルクールバッグと
ジャグスタンド新調
同じカテゴリー(クーラー・ジャグ)の記事
 ローディ24のスタンド問題 (2020-11-15 22:06)
 ローディ24でYETIデビュー (2020-09-08 09:14)
 クーラーボックススタンドをウッディに (2016-04-25 23:43)
 igloo蛇口改造のアフターフォロー (2015-06-13 12:25)
 スチールベルトとシエルクールバッグと (2014-08-23 22:02)
 ジャグスタンド新調 (2014-06-29 22:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
YETI ローディ24のお供に 〜 ホッパーフリップ レビュー 〜
    コメント(0)