DOUTOR ENJOY! COFFEE!キャンペーン

katsumushi

2014年10月19日 11:17

ナチュログにリンクされていた、ドトールさんのENJOY! COFFEE!キャンペーンに応募したところ・・・




当選しちゃいました♪
こういうプレゼントキャンペーンに縁が無い我が家にとっては、珍しいコトなのです。


頂いたのはマイルドブレンドビーンズ。



ドトールさんの代表ブレンドという事で、甘味・酸味・苦味がバランスよくブレンドされている豆です。
焙煎具合は中深煎り。
シアトル系が広まってから、深めの焙煎を主力とするコーヒー屋さんが多くなってきました。
ところが、逆に某老舗シアトル系は浅煎りの豆を出してきたりして。
最近は喫茶店タイプの珈琲屋さんが人気だし、コンビニコーヒーも活気があります。
一方、ブラジルの干ばつでコーヒー豆が高騰したりなんていうネガティブな話題も。
コーヒー業界も色々と目まぐるしく動いていてますねぇ。


おっと、ENJOY! COFFEE!キャンペーンから脱線しちゃった(汗)
マイルドブレンドビーンズに話を戻します。

来週末に控えているパロインで、ビーンズのレビュー記事が書ければベスト。
ところが、ブログキャンペーン期日がパロイン撤収日...
筆の遅い私が即日アップなんてのは土台無理な話(苦笑)

自宅で美味しくいただいてもイイでしょうけど、せっかく『アウトドアや趣味の合間にマイルドブレンドをお楽しみください』とメッセージを頂いているので、




あえてモーニングコーヒーを飲みに、近場の水辺にやってきました。




ポーレックスのミルで中細挽にして、ユニフレームのコーヒーバネットで抽出。
スッキリした味になる(ような気がする)ので、最近はこのコーヒーバネットがお気に入りなのです。
少々荷物になるのですが、湯のコントロールができるよう、細口のケトルも持って準備万端(笑)




中深煎りという事で、薄っすら油分が染み出る程度の焙煎具合。所謂ハイローストですね。
個人的には、もう一段階深いシティローストが好みだったりしますが、これくらいの方が幅広い人に好まれるでしょう。




開けたての新鮮な豆なので、蒸らしもハンバーグ状に膨らみます。
ドリップ時の香りも上々。




ブラックで頂きました。

まず感じたのは、スッキリしていて飲みやすいという点。
中深煎りなので若干酸味が残ってますが、酸っぱいと感じる程じゃないので、ミルクと合わせても大丈夫でしょう。
もう少しボディが強い方がミルクに負けないかな。
まぁでも、ブラックでもミルクでもいける丁度イイ落としどころといえます。

マイルドブレンドの200g/800円という金額を考えると、十分美味。
キャンペーンに当たったからヨイショするわけじゃありませんが、変な自家焙煎屋の同価格帯(まぁ、そもそも自家焙煎で200g/800円ってかなり安い部類)の豆よりずっと美味しいです。


実は、ひとり水辺でコーヒーを飲むのも寂しいので、ミニチュアダックスのららをお供に。
しかも、休日朝お決まりのドッグランをお休みして来ているので、



お詫びのしるしにオヤツで埋め合わせ。
食べ物で釣る悪いパパでゴメンね(笑)


実はついでに白状しちゃうと、ドトールさんは近所に無いのでほとんど行ったこと無かったんですね。(そもそも、コーヒーは家飲み中心で、コーヒーショップにあまり行かないのです)
なので、ドトールさんの豆も初めて。
今回、このような機会があって試してみましたが、事前の印象以上に好みの味の豆でした。
豆のラインナップを見ると、マイルドブレンドにコクをプラスしたカフェ ヨーロピアンは更に好みな予感。マウカメドウズも気になります。




今度、最寄りのお店を探して試してみよっと。




あなたにおススメの記事
関連記事