ネイチャーランドオム 2014

katsumushi

2014年07月10日 23:45

梅雨の最中、7/5~7/6の1泊でキャンプに行ってきました。
キャンプ地はネイチャーランドオム
キャンプ歴5年にして初の道志方面になります。

以前、撫岳荘で悲しい思い(場所が取れなかった挙句、車がスタック)して以来、
フリーのキャンプ場は避けるようにしていたのですが、新しい我が家のキャンプスタイル『思い立ったら1泊キャンプ』を考えると、比較的IN/OUTの時間が緩いフリーサイトは魅力的。

更に、1泊で行くにはあまり遠いと大変なので、埼玉中央部から2時間以内で行ける所。

なんて条件で探していくと、浮上したのが道志方面なのです。
道志と言えば、関東ではフリーのキャンプ場のメッカ的なイメージがありますが、フリーサイトいう事と、なんかゴチャゴチャしていそう(←道志ファンの皆様ゴメンナサイ、勝手な思い込みです)でこれまでキャンプ地の候補にはならなかったんですね。

オムのHPではチェックイン時間は13時となってますが、予約時に「9時から受付してます」と聞いていたので、お言葉に甘え9時ちょっと前にオムに到着。
9時になるのを待って受付の手続きへ。同時に岩風呂も予約。


キャンプ場内に入り、我が家が陣取ったのは



たきみ台


雨がパラパラ降っていたので、荷物がドサッと降ろせず、チマチマ設営。
おまけに、一度テントのペグ打ちまで終わったところで、テントのキャノピーがタープ下に食い込み過ぎてる気がして、テントを移動したりも。
結局、普段の倍くらいの時間がかかってしまい、設営が終わったのがお昼前(汗)




今回シャドウキャスターに組み合わせたテントは、ウェザーマスターのSTドーム/270。
このテントはトルテュを買う前に3シーズン程使ったのですが、常にトンネルタープと接続して設営してたので、単体で張るのはこれが初めて。(なので、前室を伸ばすのも初めてで、設営前にキャノピーの張り出し量が読めなかった、という言い訳をしてみたりw)



改めてSTドーム/270見てみると、これはこれで良いテントなんですね。
前室の大きさもそこそこあるし、家族4人で大きすぎず小さすぎず、トルテュのインナーより前後長があるのでテント内に着替え等ちょっとした荷物も置けるし、ベンチレーションもしっかりしてるので、インナーもほとんど結露しないし。
やっぱり、お蔵入りさせなくてよかった~




地面の状態は小石が多めに混じった土。
水はけは、まあまあかな。今回の雨程度では水たまりはできませんでした。
ペグはプラペグだと辛いと思います。ところどころ固いところもあるのでテント付属のピンペグだと打てないケースもあるでしょう。
今回は、タープのガイロープはソリステ(メイン40cm、サイド30cm)、テントのガイロープはコールマンのジュラルミンYペグを使ってみました。


テントの中に目を移すと



今回のキャンプから、コンフォートマスターのインフレーターマットを投入。
といっても、寝汗対策の為にベッドカバー被せちゃってるから見えませんね。
肝心の寝心地の方は家族からも好評でした。
エアーマットの時より厚みが薄くなったので、その分テントの有効高が増えるおまけ付き。


設営が済んだらお昼です。



手抜きしてカップラーメン・・・
家族4人でラ王のフルコンプ(笑)




この折り畳みベンチはららお気に入りの場所。
今回のキャンプ中ずっとこの上に居ました。
でも、リードが外せるドッグサイトにも行きたいよねぇ。


お昼を食べてひと休みしたら場内を散策。



たきみ台脇の階段を上ると炊事場。白く見えるのが我が家のシャドウキャスターです。
ここを利用するのは、主にたきみ台、滝見平と白樺広場ですかね。
この日は滝見平と白樺広場の利用者がいなかったので、実質我が家専用の炊事場でした。




ちょっと残念ポイントが、シンクの底と蛇口の距離が近い事。
igloo 2ガロンジャグを立てた状態だと、蛇口が引っかかって水が入れられないんですね。
しょうがないのでジャグを斜めに傾けて水を入れたんですが、6割くらいしか入りませんでした。
有野実苑のように、フレキシブルな蛇口だと高得点だったのに。




炊事場と逆の階段を降りるとトイレです。
男子小用は扉無し。大用は和式便座。
高規格キャンプ場と比べると見劣りしますが、汚という事は無く、十分次第点です。




たきみ台わきの小道を下っていくとバーベキューハウスにたどり着きます。
天気が悪いときにグループで利用すると良いでしょうね。




バーベキューハウスから身を乗り出すと川が見えます。
夏の暑い時には水遊びできそう。


一通り回ったらサイトに戻りオヤツ。
9時チェックインすると、ダラダラ設営してもお茶の時間が取れるんですねぇ。



前々日たまたま手に入れたカステラにチョコホイップを塗って、




なんちゃってバナナチョコケーキの出来上がり。




4時半の時点で気温は17℃。
雨降りのせいで湿度がとんでもないことになってますが、過ごしやすかったです。

5時からは予約した岩風呂に。
これがなかなかいいお風呂で、洗い場も広く、ひと家族で使うにはもったいないくらい。


お風呂から帰ってきたら夕飯の準備。
ご飯を炊いて、お湯を沸かして、



レトルトの豚丼の具を温める!
しかも、吉野家で豚丼だし(笑)

ただ、豚丼だけだと流石に寂しいので、



最近お気に入りの、炙りマグロのアボカドサラダ。
サラダ以上、メインディッシュ未満として重宝してます。




1泊なんで手抜きメニューにしてみましたが、思いの外余裕があったので、次からはもう少し凝ってみようかな。


ー2日目ー



天気予報通り、雨は上がりました。

ららの散歩がてら改めて場内を散策。



昨日他のグループが釣りをしたりして賑わっていたマス池も、朝は流石にひっそりしてます。
ちょっと覗いてみましたが、マスのサイズはまだちょっと小さいかな。
釣るのは難しいかもしれませんね。




キャンプ場内にはトーテムポールが所々立ってます。
子供と一緒に探してみるのも楽しいでしょう。




雨が上がっても湿度は高いまま。
水源がアチコチにあるせいもあるのかな。


家族がテントから起きてきたところで朝食の準備。



夕飯の残りに焼き鳥缶(ホントはタレ味が良かったんだけど無かったんで塩味)と鶏がらスープと水をぶち込んで、



ネギを乗せて、簡単鶏雑炊。
体に優しいお味でした。(味が薄かったとも言う...)


ちんたら作業したので、撤収終了したのはお昼前。
チェックアウト時間も緩いのでもっとのんびりしても良かったんですけど、午後から天気が崩れるとの予報だったので、午前中にやっつけちゃいました。


このまま帰るのもモッタイナイので、最後にまた場内巡り。









ららは、崖を見ると降りていきたがっちゃうので、要注意。








ネイチャーランドオム、思ってた以上に気持ちイイキャンプ場でした。
機会があればまた来たいですね。

<ネイチャーランドオム、こんなところが○×>

IN/OUTの時間が緩くのんびり過ごせます・・・◎

緑が沢山、心の洗濯にはもってこい・・・◎

サイト間隔が空いているのでプライベート感タップリ・・・◎

生ゴミ以外は持ち帰り、長期滞在はキツイかな・・・△

場内に自販機がないので、飲み物は大目に用意が必要・・・△

朝は、道志みちを攻めるバイクの音がちとウルサイ・・・△(道志のキャンプ場全体にいえる事かもしれませんが)




あなたにおススメの記事
関連記事