ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月27日

無印良品津南キャンプ場 2014 ‐1日目‐

私が勤めている会社は、夏休みが7月の終わりに丸々1週間あるという素晴らしい制度があり、ロングステイキャンプのチャンスタイムなのです。
GWやお盆と違い、キャンプ場の予約が取りやすいのもポイント。

だからと言って、キャンプ場は何処でもイイというワケではなく。
夏本番となるこの時期、選択を誤ると灼熱地獄となってしまいます。
特に、我が家はワンコがいるので、暑い所は避けたい。

ここ近年、避暑地と呼ばれる軽井沢や那須もそれなりに暑いんですよね。
暑さを避けるには、高い所に逃げるのが1番。
お気に入りの、無印良品カンパーニャ嬬恋は標高も高く、林間サイトを選べば間違いなく涼しく過ごせます。
ただ、一昨年から2年連続で行っているので今回はパスして、同じ無印キャンプ場でも新潟の津南まで足を伸ばすことにしました。
利用日はあえて3連休みを避け、連休開けの7/22~25での平日3泊4日。

ちなみに、津南は今回で3回目。
これまではCサイトを利用していましたが、Cサイトはペット不可なんですね。
ミニチュアダックスのららが来てから、初めての無印津南。
勝手知ったるCサイトから離れないといけません。

ペット可のD~Gサイトから選んだのは



D14サイト

20140722_124931.jpg

無印津南は基本的にサイトは広いのですが、Dサイトはその中でも更に広め。
D14の広さは17m×18mくらいはあるでしょうか。
比較的スクエアかつ平坦で、設営しやすいサイトです。
今回はその広さを生かして、トルテュPro+HDシールドヘキサPro.Mの構成に。


20140722_124952.jpg

サイト奥からの眺め。
左側に見える3つの三角屋根はトイレ・サニタリー棟。
道を挟んで、すぐ目の前です。
繁忙期のサニタリー棟の近くは、消灯後に騒がしい事もあって、便利な反面ギャンブル要素もあるのですが、今回は3連休後の平日という事で、このサニタリー棟を利用していたのは、我が家を含めて3家族のみ。
心配は杞憂に終わりました。


20140725_073852.jpg

お向かいのトイレ・サニタリー棟へ
無印は、程よい低規格が売りなのでお湯は出ません。
この時、期水が冷たくて辛いってことはありませんが、水だと油汚れの落ちがいまひとつなんですよね。
シンクは深いので、余程大きいジャグでなければ給水も問題なし。


20140725_073907.jpg

トイレ棟の中には自販機が設置してあります。
飲み物が無くなった時には助かりますね。

トイレは簡易水洗のせいか、臭いは若干あります。
ただし、扉もあるので、サイトまで臭ってくることはありません。
男子トイレの大は、洋式が1個、和式が2個でした。


20140725_072726.jpg

地面の状態は芝(というか雑草というか)
プラペグでも打てるでしょう。
上の写真を見ると、キノコやシダっぽい草が生えてますよね。
サイト中央はそうでもありませんでしたが、端の方はぬかるんだ感じで決して水はけが良いとは言えないようです。確か前日は雨は降ってなかったハズだし。
ただ、草が生えている分、逆に水たまりにはなりづらいとも言えます。

ちなみに、今回から、トルテュのガイロープ用ペグはエリッゼステーク18cmを投入。
トルテュのガイロープだったら付属のジュラペグでも事足りるのですが、オサレアイテムとして赤いペグにしてみました。
ただ、やっぱりというか、ペグ頭の塗装は1発叩いたら剥げますね。

今回の設営時間はジャスト2時間。
トルテュ+HDシールドヘキサに加え、トルテュ内にコールマンのリビングフロアシートのペグ打ちとフル仕様の割には、まあまあの時間かな(あくまでも我が家的にはです...)

なお、設営後の写真、初日は撮りませんでした。
3泊あるからいつでも撮れますからね。

と思っていたら、意外と・・・・・


設営が終わったら、コンビニ弁当で遅い昼食をとり、夕食の準備。

20140722_155137.jpg

鶏もも肉にフォークで穴を空け、塩コショウ。4枚のうち2枚はマジックソルトで大人用に。
2時間程吊るして陰干しします。


鶏肉を干している間に場内のシャワーへ。
無印津南は、キャンプ場そばにお風呂施設が無いのが難点なんですね。
湯船につかるには山を下りるか隣のマウンテンパーク津南に行くしかありません。
山を下りるだけで往復30分以上かかるし、マウンテンパーク津南は以前行ったときお風呂営業やっていなかったので頼るのはちょっと危険。
面倒なので、今回は3泊とも場内シャワーで済ますことに。


シャワーから帰ってきたら夕食の仕込みを続けます。

20140722_174430.jpg

ダッチオーブンにチップを敷き、その上に鶏もも肉を並べます。
鶏もも肉の燻し焼きを作ろうという魂胆。


20140722_175339.jpg

上火は中火で下火は弱火に


20140722_204222.jpg

2枚ずつ2セットやったのですが、1回目は火が弱く、焼きあがるまで2時間も掛かっちゃいました。
2回目は上火をガンガンにしたのですが、下火が弱かったみたいで、チップで燻す前に鶏の脂でチップがびしょびしょになり、燻製の香りがせず、ただのローストチキンに。
鶏とチップをセットする前のプレヒートも足りなかったようです。

まぁ要するに、失敗ですね(汗)


20140722_200451.jpg

ご飯の方は、冷凍ピラフを炒めたので、こちらは失敗なし(笑)

燻し焼きに時間が掛かったせいで、食事を始めたのが8時過ぎ。
それで閉口したのが虫の多さ。
明りに釣られて、蛾やら羽アリやらが大挙してきて、お皿の上を歩いたり飲み物の中に入ったり。

次からの夕食は、明るいうちに始めようと誓うのでした。


というコトで2日目に続きます。

 




このブログの人気記事
YETI ローディ24のお供に 〜 ホッパーフリップ レビュー 〜
YETI ローディ24のお供に 〜 ホッパーフリップ レビュー 〜

タクティカル フィールドオフィス M レビューとプチ改造
タクティカル フィールドオフィス M レビューとプチ改造

胆石との戦い 退院後の雑記
胆石との戦い 退院後の雑記

胆石との戦い 手術当日編
胆石との戦い 手術当日編

胆石との戦い 検査から手術日決定編
胆石との戦い 検査から手術日決定編

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
電車deキャンプ -氷川キャンプ場ー
最後のピースを埋めに -くりの木キャンプ場 2016-
黒坂オートキャンプ場でぼっちデビュー
山田大橋で陰陽道
お盆の避暑は嬬恋鹿沢キャンピングガーデンで
やっぱり気持ちがよかったキャンプラビット
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 電車deキャンプ -氷川キャンプ場ー (2018-04-25 23:33)
 最後のピースを埋めに -くりの木キャンプ場 2016- (2017-07-31 23:20)
 黒坂オートキャンプ場でぼっちデビュー (2017-03-31 00:13)
 山田大橋で陰陽道 (2017-01-30 22:31)
 お盆の避暑は嬬恋鹿沢キャンピングガーデンで (2016-11-22 00:32)
 やっぱり気持ちがよかったキャンプラビット (2016-09-20 23:23)

この記事へのコメント
ちゃんとお料理してるじゃないですか
確かに火加減は難しいですよね…
未だに手探りです。

程よい低規格

なかなか的を得た表現ですね

羽ありまで出ましたか…
あいつらは鬱陶しいです。

いつかご一緒しましょうね〜
Posted by もかもか at 2014年07月27日 22:51
>もかさん
一応完成はするんですけど、炭を熾し始めてから食べられるまで3時間も掛かってしまって...
お腹を空かせた子供達がお菓子に手を出して、肝心の夕食が食べられないという(汗)

ホント、是非プラモキャンプに参加したいです。
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年07月28日 21:21
行ってみたいキャンプ場ですが
夏でも過ごしやすいですか?
しかし広そうなサイトですね~
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2014年08月04日 13:42
>Nパパ&Kママさん
私が行った時は、雨曇り参考ですが最高27℃くらいでした。
夜は、長袖ないと寒いですね。
新潟かつ標高が900m近くあるので、それ程暑くならないと思います。
Posted by katsumushikatsumushi at 2014年08月04日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無印良品津南キャンプ場 2014 ‐1日目‐
    コメント(4)